【PR】斎藤和明「キャリアアップと年収アップをかなえる エンジニア・コミュニケーション」

【PR】斎藤和明「キャリアアップと年収アップをかなえる エンジニア・コミュニケーション」

2024/6/14

・本書は、IT企業に就職するも、心療内科でうつ病と診断され休職・転職する→転職を重ねるごとに100万円、200万円と、年収アップに成功→茨城県を中心とする人材派遣会社に就職し、歴代最速および最年少でIT部門のマネージャーに就任→フリーエンジニアとして独立後、自身の会社を設立、という経歴を持つ元お笑い芸人の著者が、稼ぐエンジニアになるために、絶対に身につけたいコミュニケーションのスキルについて紹介した1冊。 ・稼いでいるエンジニアは、コミュニケーション能力が高い傾向がある。 ・エンジニアとして稼ぐためには、管理職になってプロジェクトマネージャーになる道がある。あるいは、独立してフリーランスのエンジニアになることもできる。 ・さらに、大手企業で優秀な会社員エンジニアとして高い給料をもらう方もいる。 ・いずれにしても、部下との人間関係づくり、新規営業のスキル、大手企業の面談で自己PRする技術など、高いコミュニケーション能力が必要だが、多くのエンジニアは、まわりとのコミュニケーションが苦手で、「人と話さなくていいからエンジニアになった」と言う人もたくさんいる。 ・コミュニケーションの苦手なエンジニアが増えると、比例して職場でのトラブルも増えていく。 ・その原因は「コミュニケーションの質」にあると著者は考える。もともとコミュニケーションが苦手な人が多いエンジニアだが、コロナ禍で出社が減り、リアルなコミュニケーションをする機会が減った。 ・さらに、オンライン会議では、画面をオフにして、声だけで進行するケースも非常に多い。 ・多くの人は「適切なフレーズで話をすれば相手に伝わる」と思いがちだが、言語情報は「7%」しか相手に影響を与えていない。 ・つまり、出社してリアルにコミュニケーションが取れる場合、93%の非言語情報から相手の伝えたいことを理解することができるが、在宅勤務でオンライン上で画面オフの会話だと、55%の視覚情報が失われ、聴覚と言語による残りの45%から情報を理解するしかない。なので、与えられる情報が通常の半分以下になると、トラブルが起きやすくなる。 ※オンラインの落とし穴について、事例を交えて解説しているが、詳細は本書をお読みください。 ・IT業界におけるプロジェクトの進捗を大幅に遅らせている原因の多くは、実はエンジニア同士のミスコミュニケーションから生じる失敗である。 ・なので、職場の同僚とのコミュニケーションが円滑になるだけで、相手に仕事の指示が正確に伝わるので業務スピードが格段とアップする。さらに、エンジニアはリモートワークの多い職業なので、在宅ワークで起こるミスも未然に防げるメリットもある。 ・本書では、高い年収を得るために、「エンジニア・コミュニケーション」を磨くことが非常に大事と語っている。このスキルを身につけることのメリットのひとつに、「社内の人間関係に悩まなくなる」が挙げられている。 ・エンジニアに限らず、いつの時代も「転職する理由ランキング」の上位に入る項目が「人間関係」である。 ・人間関係は自分の見せ方や伝え方のミスコミュニケーションが原因で悪化する。なので、高いコミュニケーション力があればたいていの人間関係のトラブルは改善できる。 ・社内の人間関係は、相手の求めていることを理解して動くだけで、良好になることもある。しっかりと相手の話を聞き、様子を観察することで、相手を深く理解できるようになるからだ。 ・「人とのご縁を大切に接する」「自分から積極的に話しかける」「まわりの役に立つことをする」など、ちょっとしたことを意識してコミュニケーションするだけで、まわりとよい人間関係が築けるのだ。 ※「著者の実際のケース」「その他のエンジニア・コミュニケーションを身につけることのメリット(合計7つ)」についての詳細は本書をお読みください。 ・本書は、「なぜ多くのエンジニアの年収が頭打ちになるのか?」「稼げるエンジニア・コミュニケーション 7つのメリット」「気づくとまわりの評価が高くなる!エンジニア・コミュニケーション【実践編】」「上司・部下から信頼されるエンジニア・コミュニケーション」「社外コミュニケーションを磨けば独立も見えてくる」「稼げるエンジニア7つの特徴」という章で構成されており、 ◇上司のむちゃぶりが減る方法 ◇打ち合わせが短くなる術とは ◇「食べニケーション」の重要性 ◇エンジニアで独立するために必要な準備期間はどれくらいか ◇人間関係の距離を上手に詰める小さなコツ など、「稼ぐエンジニア」になるために必要なスキルが紹介された内容となっている。 現役エンジニア、これからエンジニアになりたい方は、ぜひご一読を! ※本日(6/14)発売の本です! #PR #瞬読アウトプット #1分書評 #同文館出版 #エンジニア #コミュニケーション #キャリア #年収 Amazonはこちら https://amzn.to/3RgaFHe

匿名で質問やリクエストを送る

※登録・ログインなしで利用できます

記事をサポートする

記事をサポートする

感謝・応援の気持ちのチップを送ることができます。 1分書評〜手にとるきっかけをつくる本のメモ〜の継続運営を支えましょう。

※登録・ログインなしで利用できます

メールアドレスだけでかんたん登録

  • 新着記事を受け取り見逃さない
  • 記事内容をそのままメールで読める
  • メール登録すると会員向け記事の閲覧も可能
あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?